fc2ブログ
HOME   »  アニメ  »  荒川アンダー ザ ブリッジ#2の感想。

荒川アンダー ザ ブリッジ#2の感想。

僕の両手がビックバンwww

なぜかツボにハマッてしまったwww

というわけで「荒川アンダーザブリッジ」を2話まで視聴しました。

そしてら予想以上に面白いので無性に感想書きたくなった(`・ω・)b

以下ネタバレ↓
まずOPの話。
視聴して最初に思ったのが「すげーシャフト」。
実写の魚とか使うあたりとかね。
あとすっげーオシャレ。オサレとは違った。そしてOPだけ見ると内容を誤解しそう。

次に本編の話。

今回の話はギャグはもちろんなんですが、軽く感動もします。主にリクが風呂に入るくだり。
ニノのお色気シーンかと思いきや・・・・・・やっぱ荒川www俺の期待を裏切ってくれるぜwww
そんでリクが風呂に入るわけですがニノが可愛すぎた。
なんていうかクレンザーで洗ってるくせに、ニノの見返りを求めない行動が妙に感動してしまう。
ほんとニノは純粋だなぁ・・・・・・と思ったけどそういやただの電波だった(ノ´∀`*)

それから後半のシスター話。
ここまで視聴するとホント声優が豪華だとわかる。
みんな主役はれるような人ばかり。
だが星とか鳥とかよくわからんキャラばかりですがね(;´Д`)
その代表格が今回出てきた子安演じるシスター。
銃ぶっぱなしながら「シスターより命ずる!全員整列!!」とかおかしすぎるだろ。
皆も「アーメン!!」とか言いながら整列していくしwww
お前ら訓練された軍隊かよとwww
というか男でもシスターなのか?という素朴な疑問が浮かびました(;´Д`)
まさか・・・・・・・女?(=ω=;)?
なわけねぇよなぁ・・・・・・原作知らないから気になります。
キャラはなんとなく予想はできましたが、初見はブラクラのシスターを思い出した。
金髪だし銃ぶっ放すしね。でもコッチの方が全然良い人でした。
というか今まで出てきたキャラの中で一番なんじゃないか??

・・・・・・荒川見てるとキャラを見る目が麻痺するなぁ。

2話の感想はこんな感じです。
全体的にAngel Beats!とは違ってブラックジョークもなくて気持ちよく見れました。
Angel Beats!批判じゃないよ(`・ω・)b
「第○話」と出すのも話にメリハリがでてて面白いなぁと思いましたー。
おそらく中ダレしなければ最後まで視聴。

荒川アンダーザ ブリッジ 10荒川アンダーザ ブリッジ 10
(2010/04/24)
中村 光

商品詳細を見る
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する