今更ですが『メモリーズオフ ゆびきりの記憶』とかいろいろ

キャラクターデザイン:森井しづき
音楽:阿保剛
今更ですが発売も間近に迫ってきたので5pbから発売される『Memories Off ゆびきりの記憶』について。
まぁ主に不安とか不満を書きます。
以下ダラダラと↓
このブログで発売前に記事を書くのは初ですね。
でもそれくらい自分は「Memories Off」シリーズに愛着があるわけで。
なにせコッチの世界に引きずりこんでくれやがった作品ですから(笑)
初プレイの頃はまだKIDが存続していた時代でした(´;ω;`)
まぁ微妙なゲームばっかり移植してたから潰れて当然か・・・・・・。
そんなわけで「Memories Off」シリーズ最新作の「ゆびきりの記憶」。
発売されると知ったのは今月に入ってからという情報弱者な自分(;´Д`)
「とぎれたフィルム」からノータッチだったので、この最新作の情報とかまったくノーマークでした。
しかしとあるサイトで最新作の情報を発見し、懐かしくなり公式HPを見て・・・唖然。
「なにこのキャラデザと塗り・・・メモオフ\(^o^)/」
「想い出にかわる君」の時も戸惑ったけど今回はそれ以上でした。。。
なにこのキャラデザ。メモオフシリーズとして認められないほどの変わりよう。
決してキャラデザの「森井しずき」が嫌いなわけではない。むしろ個人的には好きな部類に入るくらい。
問題はシリーズモノの中での「異質さ」と「塗り」。
特に全シリーズ通して登場している信君の変わりようったら・・・・・orz
佐賀に至っては既に別人じゃないですかヽ(`Д´)ノ
そして立ち絵とイベントCGの塗り・・・・・・orz
技術的なことがわからないので上手く言えないが
「PSP1000から新型を買い続けてたら、期待していた新型がPSPGoだった」
みたいな??良い例えが見つからない(=ω=;)
簡単に言っちゃえば期待はずれもいいトコってことを言いたい。
まぁプレーする前から酷評するのもおかしな話ではあるんですけどね。
でも元メモオフ信者としてはここまで変化されるとメモオフの名前を使わないで欲しいくらいです。
そんなわけで購入予定はなし。
というかXboxがないので元々プレイできないんですけどね(ノ´∀`*)
以上、主に不満とかをぶちまけました~( ´Д`)ノ~
まったく関係ない話だけど『アマガミ』をやりたい今日この頃(´・ω・)
でもそれくらい自分は「Memories Off」シリーズに愛着があるわけで。
なにせコッチの世界に引きずりこんでくれやがった作品ですから(笑)
初プレイの頃はまだKIDが存続していた時代でした(´;ω;`)
そんなわけで「Memories Off」シリーズ最新作の「ゆびきりの記憶」。
発売されると知ったのは今月に入ってからという情報弱者な自分(;´Д`)
「とぎれたフィルム」からノータッチだったので、この最新作の情報とかまったくノーマークでした。
しかしとあるサイトで最新作の情報を発見し、懐かしくなり公式HPを見て・・・唖然。
「なにこのキャラデザと塗り・・・メモオフ\(^o^)/」
「想い出にかわる君」の時も戸惑ったけど今回はそれ以上でした。。。
なにこのキャラデザ。メモオフシリーズとして認められないほどの変わりよう。
決してキャラデザの「森井しずき」が嫌いなわけではない。むしろ個人的には好きな部類に入るくらい。
問題はシリーズモノの中での「異質さ」と「塗り」。
特に全シリーズ通して登場している信君の変わりようったら・・・・・orz
佐賀に至っては既に別人じゃないですかヽ(`Д´)ノ
そして立ち絵とイベントCGの塗り・・・・・・orz
技術的なことがわからないので上手く言えないが
「PSP1000から新型を買い続けてたら、期待していた新型がPSPGoだった」
みたいな??良い例えが見つからない(=ω=;)
簡単に言っちゃえば期待はずれもいいトコってことを言いたい。
まぁプレーする前から酷評するのもおかしな話ではあるんですけどね。
でも元メモオフ信者としてはここまで変化されるとメモオフの名前を使わないで欲しいくらいです。
そんなわけで購入予定はなし。
というかXboxがないので元々プレイできないんですけどね(ノ´∀`*)
以上、主に不満とかをぶちまけました~( ´Д`)ノ~
まったく関係ない話だけど『アマガミ』をやりたい今日この頃(´・ω・)
![]() | アマガミ 1―Precious diary (ジェッツコミックス) (2010/06/29) 東雲 太郎 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
カウンター
プロフィール
Author:ASA002
年齢:25才
趣味:釣り、ドライブなどなどアウトドア的なものに挑戦中!
でも方向音痴なんで迷子になる確率高し
最新記事
最新コメント
月別あーかいぶ
カテゴリ
当サイトも応援中!