『装甲悪鬼村正 邪念編』レビュー
![]() | 装甲悪鬼村正 邪念編 (2010/08/26) Windows 商品詳細を見る |
ブランド:Nitro plus
発売日:2010/08/26
シナリオ:鋼屋ジン、東出祐一郎、秋田禎信
原画:なまにくATK
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ 村正面白すぎて生きるのがつらいお・・・・・・
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
今月の生活資金が早くも尽きそうで本当に生きるのがツライ
以下ネタバレ↓
シナリオ
まずプレイ前に前作のおさらいをしておこうと思い「装甲悪鬼村正あらすじ」をプレイすると・・・
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | >光「認知してください。」
ノ:::::::: `ー'´ \ | | >景明「嫌です。」
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | >光「認知してください。」
ノ:::::::: `ー'´ \ | | >景明「嫌です。」
こんな感じの5秒で終了する大変分かりやすい説明が見れますww是非プレイしていただきたいwww
◎『RE:BLADE ARTS』
キャラクターを選択し、そのキャラ視点から前作「悪鬼編」をプレイする本作屈指の燃えシナリオ。
しかしこの「悪鬼編」では、景明が途中で光を殺し英雄となるIFストーリーとなります。
そのため光を殺した代償として全世界の人間を景明が殺そうとするわけですが・・・・・・
雷蝶様がふつくしすぎて生きるのがつらい(;´Д`)
前作では虎鉄との戦闘全カットだったので今回も全然期待してなかったんですが、マジで雷蝶様は未知数(笑)
今作では辰気を使えるようになった無双村正と真正面からぶつかって互角の勝負を繰り広げてくれますwww
前作で噛ませとか思っててスミマセンデシター!!!
逆に一条、香奈枝に関してはわりとあっさり殺されますケド。
◎『RE:BLADE ARTS 返歌編』
「武帝 景明」VS「英雄 景明」という燃える展開。
英雄となった村正を「ただ憎い」という単純な理由で返り討ちにする武帝がかっこよすぎる!
新しい抜刀術が登場したり、薄ら笑いを浮かべた武帝スタイルが見れたりと吹っ切れた景明さんは大変男前です。
しかし英雄となった景明が光を救えず、逆に悪鬼になった景明が光を救ったというのはある意味皮肉ですね。
元の世界に戻った英雄版村正も世界で一人だけの存在になってしまいますし。
まぁ途中で光を殺したということは「救うことを諦めた」ことになるので仕方ないのかなぁ~とか考えてみたり。
それにしてもオーリガが可愛すぎて生きるのがつらい(*´Д`)
◎『劇場版 装甲悪鬼村正』
パンツー!!!
特に意味はありません。一番初めにプレイしたシナリオ。
3つのシナリオのうち唯一のコメディシナリオにして一番の問題作。
とりあえずあの世界はどうなってんだよとツッコミたくなるくらい皆生きてる(FDなのでツッコミは厳禁ですが)。
そして皆可愛そうなことに(´;ω;`)
特に三世村正。二人乗りにされたりデザインを改悪されたりと不憫すぎて・・・・・・。
その他にも出番が極端に少ないヒロイン2人、主役降板する景明さんと誰が得するのかわからない映画になっております。
このシナリオの中で一番印象に残っている場面は景明と光が手を繋いで映画を見るシーンですね。
映画の魔剣シーンを通して自分達の「愛」を再確認する感動的シーンかと思いきや・・・・・・
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ | | >光「普通に斬ったーー!」
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ | | >光「普通に斬ったーー!」
感動が台無しだよ!!ゴットゥーザ様の演技もあって今作で一番印象深いシーンにダントツ決定です、はい。
声を出して笑いましたよ。
◎『愛しい香奈枝さんの装甲悪鬼村』
新キャラも登場していて一番期待していたシナリオ。
・・・が悪が既にいなくなった村での問題をどう解決するかというお話で、暗い、暗すぎる。
選択肢も特筆するほど悪事をしていない二人のうち一人を犠牲にするという何ともいたたまれないもの。
HPででかでかとキャラクター出してるあたり、かなり濃密なシナリオかと思ったんですが若干肩透かし。
せめて一番盛り上がるはずの甲冑バトルくらいカットせずにやって欲しかったです。
キャラクター
まず新キャラの水菊と火乃。
この二人のキャラは上でも少し触れたようにどちらか死にます。
そのためあまりキャラクターに感情移入はできませんし、死ぬのがあっけなさすぎて。・゚・(ノД`)・゚・。
正直期待はずれでした。
というわけでやはり前作からの登場キャラクターの方がキャラが立ってますね。
特にパンツとかパンツとかパンツとか。
あと動画や『RE:BLADE ARTS』に頻繁に登場する正宗&一条の正義コンビはかなり印象的ですね。
前作にも増して無茶苦茶っぷりに磨きがかかっていた気がしました。
大人版一条もかなりかっこよかったですし。是非武帝とのバトルを見てみたいものです。
エロ
村正1、水菊1、火乃1。
エロ成分は少なめ。特に水菊と火乃はテキスト量は大変少ないのですぐに終了。
『愛しい香奈枝さんの装甲悪鬼村』はエロ向きの舞台設定なんだからもう少しエロ多めでも良かったかな。
総評
100点満点中80点。
値段のことを考えたら十分な内容ではないでしょうか。
前作が好きなら買いだと思います。
でもTwitter連動は蛇足ですね。動位がTwitter連動でないと埋まらないのは×。
スポンサーサイト
カウンター
プロフィール
Author:ASA002
年齢:25才
趣味:釣り、ドライブなどなどアウトドア的なものに挑戦中!
でも方向音痴なんで迷子になる確率高し
最新記事
最新コメント
月別あーかいぶ
カテゴリ
当サイトも応援中!